楽団紹介過去に演奏した曲目楽団の歴史今年の演奏会予定前回の演奏会 : 定期演奏会次回演奏会情報 : プロムナードコンサート 長崎市民吹奏楽団:2024年度吹奏楽コンクール
演奏開始まで

演奏開始時間は?
今年の演目は!
Image: お題目:2025年
県大会内容
内容: 全日本吹奏楽
コンクール
長崎県予選
会場: 長崎ブリックホール
開催日: 2025/08/03
出演時間: 未定
指揮: 烏山卓
入場料: ¥1500円
曲目: 課題曲:
 T
祝い唄と
踊り唄による
幻想曲

自由曲:
 風紋
関係先リンク
* 長崎市民吹奏楽団
 電脳指揮者
* 社団法人全日本吹奏楽連盟
* 吹奏楽連盟長崎県支部
* 九州吹奏楽連盟
課題曲 T・祝い唄と踊り唄による幻想曲   杉山義隆 作曲
 


自由曲 風紋             保科洋 作曲
 



2025 第70回長崎県吹奏楽コンクール
エントリー曲
課題曲
T・祝い唄と踊り唄による幻想曲/ 杉山 義隆 作曲
自由曲
風紋/保科洋 作曲

長崎市民吹奏楽団
当団は長崎県長崎市または、近隣に在住または勤務している人によって 構成されている社会人バンドです。
2人の常任指揮者、そして団員は高校生・大学生・社会人と、その構成もバラエティに富んでいます。
練習は毎週水・土曜日18:00〜21:00まで、オランダ坂下(ホテルニユータンダ横)”聖三一教会”にて行っております。

活動内容
当団は春(4月)のクラシック/オリジナル演奏会・秋(12月)のポップス演奏会とジャンルをわけて 年二回の演奏会を行っております。その他、12月には私たちが普段練習場にお借りしている聖三一教会を 開放してのチャリティーコンサート、夏には吹奏楽コンクールに出場、冬にはアンサンブル コンテストへの出場と、年間を通してさまざまな活動を行っております。
その他、各地のイベントへの演奏も行っております。あなたの町にも当楽団が訪れるかもしれません。 その時は、是非演奏会場へ足をお運びください。


ご意見ご質問は ncsb_post@ncsb.halfmoon.jp までメールをお願いいたします。